Webマーケター就活講座
大人気職種であるWebマーケター就職を叶える、次世代の就活講座です。未経験から短期間で需要のあるWebマーケティングスキルを習得し、プロのサポートを受けながら即戦力のDX人材として内定獲得を目指します。
デジマジで得たスキルや経験は「自己PR」「ガクチカ」に掲載することが可能で、多くの卒業生が企業から高い評価を得ています。
また、他の学生とはスキル・知識量が別格です。
需要のあるITスキルを早期に身につけることで、就活の攻略、ひいては中・長期的に理想的なキャリアを実現することが可能です。
Webマーケターの仕事とは「Webを活用して売れる仕組みを作ること」を指します。
インターネット広告市場・EC市場は右肩上がりの成長を遂げており、DXの可能性はまだまだ無限に広がっているため、WEBマーケティング市場規模もしばらくは拡大の一途を辿るでしょう。
そんな中、多くの企業がWebマーケターの不足を課題に挙げており、しっかりとスキルを身につければ、働き方の自由度も高く、どんどんキャリアアップも狙える仕事です。
例えばこんな仕事
Web広告運用・SNS広告運用・SEO・アフィリエイト・コンテンツマーケティング・LPO...etc
現状をヒアリングし、プロがあなたの内定獲得・長期的なキャリアの
プラン設計をお手伝いします。
無料カウンセリングの流れ
公式LINEの追加
本サイトにある[無料カウンセリングに申し込む]ボタンをタップしてください。
LINEを友達登録&
簡単アンケートの回答
DIGIMAZI公式LINEを友達追加し、簡単アンケートにお答えください。
申し込み
応募フォームからカウンセリングの日程候補日を送り、日程を決定してください。
無料カウンセリング
参加
担当者から参加用のZoomリンクを発行しますので、お時間になりましたらご参加ください。
※無料カウンセリングはオンライン(ビデオチャット)で行いますので場所を選ばず、スマートフォンからの参加も可能です。
学歴に自信がなくても
大手広告代理店に
Webマーケターとして内定
佐藤さん(2022.2入学/23卒)
学歴に自信がない中で狭き門であるマーケター就活を目指してDIGIMAZI(デジマジ)に入学を決意しました。
結果、一部上場企業の広告代理店にWebマーケターとして内定をいただきました。
在学中に専門スキルを身に付けているという事実に対して多くの企業に興味関心を持っていただき、スクールで専門用語やスキルを学んでいたので面接やグループワークにおいて高い評価を得ることができました。
また、就活サポートであるガクチカ・自己PRの添削にも価値を感じました。
社会に出るまで1年近くあるので現在は広告運用に加えてライティングやSEOの業務を通して更なる人材価値の向上を目指しています。
広告代理店に複数社内定!
企業を選べる立場に。
塚崎さん(2021.2入学/23卒)
上場企業の広告代理店など、Webマーケターとして複数内定をいただきました。
広告業界を志望する動機とスクールに通ってスキルを事前習得する行動が伴っている点を強く評価いただきました。
また、人事の方との質疑の中で「実際に広告アカウントの構造設計を理解しているって新卒じゃなくて即戦力だね」と言われるほどにスキルを習得できていました。
スキルを身につける事で狭き門と言われるマーケター就職において企業を選べる立場になれた事が良かったです。
スタートラインが全然違った。
即戦力としてフルタイムの
広告代理店インターンへ。
森岡さん(2021.11入学/24卒)
起業という目標のためにDIGIMAZI(デジマジ)へ入学しました。
スクール卒業後は休学し、フルタイムで広告代理店にインターンに。
広告運用や分析など、いざ業務を始めるとスクールで行った演習で経験したことばかりで、スタートラインの違いに驚きました。
現在は経営者という目標に向けて裁量・責任の大きなスタートアップに転職し、更に経験と実績を積んでいこうと思ってます。
01
Web広告市場の急成長で、
圧倒的に需要がある
インターネット広告市場は右肩上がりに成長しており、マーケターの需要が高まっています。調査によると、Webマーケターの平均年収は603万円となっており、全職種の平均年収446万円より明らかに高いことがわかります。
02
長期的なキャリアの可能性を
最大化できる。
Web広告運用を中心としたマーケティングスキルは副業・フリーランス・起業にも向くスキルです。就活のために取り組んでいた学習が、あなたの中・長期的なキャリア形成における可能性の最大化に繋がります。あの時勉強しておいて良かった、そう思える日が必ずきます。
03
学歴・実績・スキルに
自信がなくても活躍できる
プログラミングや動画編集など、他のITスキルと比べてWebマーケティングの学習サービスは極端に少ないため、ライバルが圧倒的に少ないです。また、IT人材は学歴よりもスキルを重要視されるので、誰でも活躍することが可能です。
01
アウトプット8割の実践型カリキュラムで即戦力の人材に!
Web広告運用を中心とした、実践的なカリキュラムです。実際の実務フローに沿った教材を使用し、新卒でありながら即戦力のWebマーケターを目指すことが可能です。
02
厳選されたプロのマーケターがマンツーマンサポート!
大手広告代理店出身・MBA(経営学修士)ホルダー・元大手広告代理店人事など、厳選されたプロのメンターがあなたの学習・就活をサポート致します。
03
インターン・就活サポートで理想の就活を実現!
インターンの支援や、就活講座・サポートを受けることが可能です。社会人向けのスクールにはない、就活特化講座だからこその圧倒的なサポート内容です。
※コースによってサポート内容が変わります。
04
完全オンライン完結なので時間と場所を選ばず学べる!
動画学習・メンタリング・就活サポート全てを完全オンラインで受講することが可能です。日本全国場所と時間を問わずに是非仲間と共にWebマーケター内定を勝ち取りましょう。
05
直近のWebマーケター内定実績がある。
Webマーケティング・プログラミングなどのオンラインスクールは転職希望の社会人向けが大多数です。デジマジでは就活特化講座があり、前年度の内定実績があるので安心して受講することが可能です。
※カリキュラムは変更する可能性がございます。
※更に詳細なカリキュラムは無料カウンセリングにてお問い合わせください。
※就活と同時に講座を受講し、内定を勝ち取った生徒もいますので、大学四年生も大歓迎です。
Webマーケター就活総合コース
(大学3・4年生向け)
Webマーケスキルを身に付け、市場価値を向上しながら内定獲得を目指す大学3・4年生向けのコースです。
スキル習得・就活攻略をワンストップで行い、効率的に就活を進めることが可能です。
早期Webマーケター養成コース
(大学1・2年生向け)
早期からスキルを身に付けたい大学1・2年生向けのコースです。Webマーケティングスキルを習得し、長期インターンで実務・実績を積んだ上で就活に臨むことを目的としております。
実務経験のある大学生は少数派なので就活を圧倒的優位に進めることが可能です。
プロのWebマーケターやエージェントが
あなたのスキル習得・就活を
マンツーマンでサポート致します。
清水さん
Webマーケター
WEB専業広告代理店(株式会社セプテーニ)で営業を担当し、同社仙台営業所へ異動、東北6県の顧客開拓に従事。仙台を拠点とするWEB制作会社(株式会社スマートメディア)へ転職し、広告運用・アクセス解析業務に従事。グロービズ経営大学院卒業 MBA(経営学修士)取得。
名原さん
フリーランス
株式会社TakeActionでマーケティング部門の立ち上げとインハウス化を担当。戦略設計から広告運用・分析業務に従事。OWLS株式会社に転職し、同様に戦略から運用・分析、更にはWebサイトの制作を担う。現在はマーケティングコンサルタントとして独立。
高岡さん
特別講師
電通グループのプロモーション会社に1993年入社。入社以降、17年にわたりクライアント宣伝部駐在・電通・電通アドギア社に出向を経験。統合プロモーションのプランニングからエグゼキューション業務に従事。直近3年は100名規模のデジタルマーケティング部署の責任者を務め、3年連続二けた成長を達成。2021年9月末退社。
公式LINEの登録
無料カウンセリングの申込まで最短1分で完了します。
無料カウンセリング
の参加
約1時間のオンラインカウンセリングです。
学習開始
契約後、最短即日から学習を開始することが可能です。
Q
料金はいくらですか?
A
複数コースがあり、料金形態も異なるので是非無料カウンセリングにてお問い合わせしてください。
Q
パソコンは必要ですか?
A
PCでの受講を推奨しておりますが、タブレットも受講可能です。
Q
広告業界・Webマーケターを目指すか分からないですが、
他の業界・職種に就職したとしても活かされますか?
A
マーケティングスキルは汎用的です。
[営業×マーケター=集客から成約までワンストップで行える人材]
[デザイナー×マーケター=マーケティング効果の高いデザイン制作]など、
マーケティングスキルがあることであなたの価値を底上げすることが可能です。
Q
インターン・就職先の紹介はしてもらえますか?
A
自社・提携先で紹介することが可能です。
Q
いつから入塾するのがベストですか?
A
早ければ早い方がいいでしょう。しかし、大学4年生から受講し、内定を獲得した生徒も多数おりますので、是非無料カウンセリングでご相談ください。
Q
週にどれくらいの学習時間を確保すればいいですか?
A
約12時間(1日1.5〜2時間)の学習時間を確保いただいております。
Q
学校やバイトと並行して受講できますか?
A
可能です。
現状をヒアリングし、プロがあなたの内定獲得・長期的なキャリアの
プラン設計をお手伝いします。
無料カウンセリングの流れ
公式LINEの追加
本サイトにある[無料カウンセリングに申し込む]ボタンをタップしてください。
LINEを友達登録&
簡単アンケートの回答
DIGIMAZI公式LINEを友達追加し、簡単アンケートにお答えください。
申し込み
応募フォームからカウンセリングの日程候補日を送り、日程を決定してください。
無料カウンセリング
参加
担当者から参加用のZoomリンクを発行しますので、お時間になりましたらご参加ください。
※無料カウンセリングはオンライン(ビデオチャット)で行いますので場所を選ばず、スマートフォンからの参加も可能です。